ぽんかん君の日記帳

ぽんかん君の日記やら何やらを書きます。怠惰な僕の頑張りとサボりと成長を見守ってください。

GINZA SIXの蔦屋書店大好き:雑日記

こんばんわん

ぽんかん君です

 

今日はGINZA SIXの蔦屋書店に行きました。

 

すみません、自粛しろって話なんですけど、大切な勉強なので許してください。その他には特に寄り道はせず真っ直ぐ行って帰りました。人も多くて、僕も怖かったので。

 

蔦屋書店の何が勉強なのかといえば、あそこってめちゃくちゃ美術書が潤ってるんですよね。美術やファッションといった文化系の本が、他に類を見ない量あるんです。しかも中古から新品まで。マジでコアすぎてテンション上がるので、美術やファッション、建築、写真などなどにちょっとでも興味があったら絶対行ってください。東京観光できるようになったら地方の方も行ってください。他にはなかなかないので。(多分)

 

今日はそこで画集を読みあさり、「他人の絵を自分の絵のために眺める」ということを学びました。そこはずっと、どうしたらいいんだろう状態だったんですけど、今日はまた少し学びがあって今はもう描きたくてたまらない。と言った感じです。

課題としては、絵を絵としてじっくり眺めるというのが未だにできないんですよね。絵の構成要素「構図、明暗、寒暖、リズム、線、マチエール」などなど見なくては行けない、見ると役に立つことが沢山あって、それを見切るのはもう本当に何時間あっても足りないんですが、

いかんせん集中力が続かず、10分とみれません。まじでもったいないので、改善プログラム組みたいです。

 

あとは絵にとって重要な「色」を考えるのに、「サプール」という人たちの雑誌が参考になると聞き、それも眺めました。お金が無くて買えなかったので、これについては買ったらここに書きにきます。ぜひ調べて見てください。かっこよいので。

 

まあ、今日はとりあえず、描きたい気持ちを明日に取っておいて、早く寝なくてはなりませんので、この辺にしておきます。

 

おやすみなさい。また見てください。

 

「明日死ぬとしたら」のススメ①カウントダウンタイマー

こんばんわん

 

ぽんかん君です

 

最近、行動力が身についてきました。この自分のだらけっぷりを改善すべく、あらゆる手を模索できているのが、僕の中の小さな成長です。

 

模索中、

今日思いついたのが「カウントダウンタイマー」です。

タイマーと言っても、デフォルトで着いているようなこういうタイマーf:id:ponkankun:20210314232555p:image

ではなく、「24時間を永遠にカウントダウンしてくれるタイマー」のことです。

 

時間の使い方について、学んでると「明日死ぬとしたら」って結構言われますよね。スティーブ・ジョブズもそう考えてたらしいです。僕はロマンチストなので、ぱっと聞いた感じいい言葉だなと思うんですけど、いまいち実感がわかないんですよね。「明日死ぬのかー。頑張らないとなー」くらい。

そこで、ほんとに死ぬとなったらって真面目に想像してみました。

そして、きっと「あと何時間で死ぬ」という考えに取りつかれるだろうと思ったんです。

その考えがこの言葉を心理的に利用する鍵のようなきがしました。

 

早速「24時間毎にカウントダウンしてくれるアプリ」を探したんですが、

 

全くありませんでした。

 

類似アプリはあったんですが、どれも毎日自分でセットする必要があって、それはちょっと自分の趣旨とずれてしまう気がしたのでやめました。

 

結局、「24時間カウントダウン」を表示してくれるwebページ(webページなら腐るほどでてきた)をアイコン化してホームに出すことで手を打ちました。それがこれf:id:ponkankun:20210314234340j:imagef:id:ponkankun:20210314234343j:image

結構危機感出るし、毎日勝手に流れててくれるので非常にいいと思います。

 

願わくば、ロック画面に表示できるアプリなんかがあってくれるといいんですけどね。

なにかそういうアプリとか見つけた人は.'是非教えてください。あるいは作ってください。高くなければダウンロードします笑

 

今日の成果はこんなところです。これの効果は明日以降にならないとわかんないですが、またここに報告します。これになれたらまた別の方法探さないとなー

 

それではまた明日から頑張ります(本業を)

 

おやすみなさい。

雑日記

こんばんわ

 

ぽんかん君です

 

今日はもう遅いので短めの日記にします。

今日は布団の洗濯と部屋の掃除が主でした。やっぱり絵はかいてないんですけど、受験期に溜まってた不快感を一掃できて気分がいいです。明日からはYouTubeとかその他もろもろを禁止して、浪人生としての生活に戻します。

 

ここ数日、東大受験生の一日とかそういう動画みるとめっちゃやる気出ました。オススメです。

 

そういえば、 猫の足音対策で分厚めのマットが家に来たので、そこでHIIT(?)とかの運動ができるようになりました。早速今日やって見たけど、めっちゃキツかった。大学生になっていよいよ体力がやばいので、明日の朝から毎日続けたいです。それが今のところの楽しみ。

 

あー、明日は頑張ろ!

まずは、そのための睡眠頑張りますぃ(夜更かし気味)

明日は作品についてなにか言えたらいいなあ

 

では、おやすみなさい。また見てください。

ためにならない 日記

こんばんにゃ

 

ぽんかん君です。

 

連投申し訳ないのですが、ご挨拶も済んだので日記を書いておこうと思います。とはいえ今日は始まってまだ数時間なので、昨日の日記を書きます。

 

そうですね。昨日は、

 

 

 

 

 

 

 

 

何も、、、

 

 

 

 

 

 

 

しませんでした、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まじで笑えないんですけどね〜〜〜〜〜〜✊

 

昨日はお昼ぐらいに起きてから、YouTube見て風呂入って買い物行ってYouTube見てました。最悪です。僕が裕福で安泰な大学生ならこんな日もあっていいのかもしれませんが、前の記事で書いたように僕はまだ仮面浪人中です。しかも落ちたばかりです。今は気を引き締めて、自分のタスクに没頭しなければいけないのに!!!!自分の自堕落さと無能さに嫌気がさしていました。

とはいえただ漠然と落ち込むだけでは得るものがないので、自分のメンタルについて考えてみました。もちろん自分の覚悟のなさもそうなのですが、今日が“受験に落ちてから10日前後“と言うのが僕的に重要だと気づきました。少々言い訳に聞こえると思いますが、「ストレスの原因(ストレッサー)がかかってから7〜10日ほどに体やメンタルにダメージが出る」と言うのは保健の教科書にも載っている重要なことなのです。なので、こんなにも動けない(ヤバイと言う自覚はある)のはストレスの影響で、何かしらメンタルのバランスが崩れているのではないかと考えたわけです。

そこで僕がみたのはメンタリストDaiGoさんの動画です。あの人の動画は自分の今の悩みにぴったり合う知識を教えてくれるので、何か問題があったときに見ています。(初めは死ぬほど胡散臭いと思っていた。)そこで僕は自分の今の状況が、精神疲労であり、ドーパミンが出にくくなっていると言うことを知りました。そこではその対処法なども説明されていたのですが結局一つも実践はできず、ただ、自分の状況を少し理解できたことに安心しました。

おかげでブログという新たな楽しみを作れるくらいの気力は出てきたわけです。

 

とはいえ本業は結局ほとんどできませんでした。僕の受験の場合、勉強のようにやればやるだけできるようになるというわけではないのですが、では、どんなことをやったらいいのかというのが数年やっても未だ曖昧です。いっそ勉強だけの方が目的や手段が明解で楽なのですが。

 

一昨日は、制作に役立ちそうな本をいくつか買って半分ほど読みました。ここ数日はほとんどの時間を読書に当てています。というのも、落ちた直後に、予備校の先生に「描けばいいということではない。新たな価値観をどんどん広げなければいけない」と言われたことや受験期に「現代的な考え方を取り入れろ」と言われたことなどを参考にしようしているのです。しかし本を読むというのは難しいもので、特に私は今まで難しい本を避けてきてしまったために現代美術の本というのは読んでもいまいち定着しません。果たしてこれでいいのかという不安があるので、本の読み方については何か改善すべきかもしれませんね。

これも一昨日ですが、ドローイングをしました。ドローイング用の絵具や筆なんかをささっと買って、数時間で一枚未完成ながらにドローイングをしました。いざドローイングをしてみると、受験時の脳が動き出して少しは美術について考えられました。やはり人生小さな行動が全てですね。

まあ昨日は、それを思いおこすこともままならなかったわけですが。

 

計画は一応立ててはいるのですが、ここ数日ですっかり崩壊してしまったので、立て方については改めて検討しなおそうと思います。

 

そういえばここ最近良い言葉をたくさん聞いたので、メモしておきます。偉人の名言的なやつ。正確ではないので、誰が言ったかは伏せておきます。

・完璧であるよりまず終わらせること。

・熱中できるかどうかは自分の工夫次第。

・「まだ何かできる」「まだ足りない」

・「まだ今の自分にはできないだけ」

・小さな行動をたくさん起こすことで先に進み始める

・他人より努力することはできない。今までより少しでも多くの努力を積み重ねることで」偉大な人間になれる

 

思い出せるのはこんなとこでしょうがか。誰が言ったか、わかる人には分かったかもしれないですね。

こういう言葉に頼るのってあんまり現代では歓迎されないというか、夢見心地に思われるかもしれませんが、僕の経験上やっぱり偉人の言うことはどこか理にかなってることが多いと思います。都合よく自分のメンタルや努力のために利用してみると、面白いかもしれません。

 

すっかり長くなってしまいました。内容も取り止めがなくて読みづらかったことでしょう。昨日の日記はこんなところにしておきます。本当は、夏目漱石宮沢賢治のような美しい文章が描きたいです( ;  ; )

 

あ、あと昨日は唐揚げ弁当を食べました。asmrにハマっているんです。

 

では、こんなところで失礼します。また読んでください。

 

 

自己紹介

ぽんかん君です。

 

数時間前にブログを始めて、気づいたらもう日付が変わって2日目になってしまいました。

ブログを書くのは初めてで、右も左もわかりません。何を書こうか、どんな路線にしようか、まったく考えてませんが、当分は日記がわりに日常を描いていこうと思います。

漫画「日常」のゆっこも言っていたように、嫌な出来事もブログのネタとして消費出来たら楽しいですよね。きっと。

 

今回はほぼ1回目なので自己紹介とかをしてみようかな。身バレあんまりしたくないので、そこまで沢山は書けないですが。

 

僕は普段大学に通っています。大学では美術を学んでいます。大学の春休みは死ぬほど長いのですが、僕は最近はずっと予備校に篭りきりだったのであんまり休んでいません。この生活は実はもう数年続いています。仮面浪人ってやつです。💩

 

年は二十歳ですが、お酒もタバコもしないです。月に一回家で数口飲むくらい。本当はちょっとしてみたいけど、ハメは外したくないんですよね、、、。でも、若いうちに経験としてどっちもガバッとやってみたいです。でもこっそりやります。恥ずかしいので。

 

趣味は絵を描くこと、みること、歌を歌うこと、聞くこと、本を読むこと、アニメ、漫画、演劇、あとはこのブログです。ゲームは家で禁止されていたので、やったことはないのですが、ゲーム実況は見ています。

 

好きな画家は数えきれません。好きな歌手はandymoriGalileo Galilei、BBHF、爆弾ジョニー、SUPER BUTTER DOGおいしくるメロンパンなど、この辺がおもです。音楽や楽器は全然詳しくないです。好きな作家は宮沢賢治です。本当に大好き。好きなアニメは「オカルティックナイン」と「有頂天家族」。好きな漫画は「ねじまきカギュー」と「25時のバカンス」。

 

言葉にするのは昔から好きです。文章はうまくないのですが、このブログを通してもっと表現力がついたらいいなぁと思ってます。

 

平凡な自己紹介はこんなところにしておこう。一応見てくれる人もいるかもしれないし、自分語りは黒歴史化しやすいので、、、。

 

これからここに書いていきたいこととしては、美術についてのちょっとした知識(自分用メモ)と、毎日の日記、おすすめの購入品とかでしょうか。多分そのくらいしかかけないのですが、今のところ需要無さそう笑 まあおいおい面白くなるように頑張ります。

 

しばらく長くてつまらない文章が続くと思いますが、誰かのエンタメになってくれたら嬉しいです。

 

最後まで読んでくれてありがとう。また読んでください。

ブログ始めました

初めまして。こんばんは。

 

大学生のぽんかん君です。

 

新しいことをやってみたくなって、ブログを始めました。

 

絵を描くこと以外続かなかった僕ですが、日記代わりに毎日更新出来たらいいなと思っております。

 

暇つぶしに見てください☺️